【学校向け事業】学習メンター®プログラムの企画運営

【学校向け事業】学習メンター®プログラムの企画運営

■様々なバックグラウンドを持つメンバーが在籍*業界・職種問いません

■ 事業拡大による増員募集*スピード感をもって成長できる環境

■ 中途入社で活躍する20代活躍中*着実にキャリアアップを目指せます

募集要項

仕事内容

<ポジション概要>
生徒さんの主体的に学ぶ力を育む『学習メンター®プログラム』の学校ごとの企画運営責任者となっていただきます。

<学習メンタープログラムとは>
https://gakusyu-mentor.com/
私立の中学校・高校を中心に導入している、放課後学習の場を生み出す年200日程度実施するプログラムです。
”大学生メンター”による日常の学びのサポートはもちろん、各教科の学びや勉強の進め方などのワークショップ、大学での学びの共有や体験談を通してキャリアを考えるイベントなど、生徒一人ひとりの主体的な学びに繋がる機会を学校と共に年間を通して創出し続けます。

<弊社サービスの強み>
競合は運営しやすいパッケージ型であることに対して、弊社は一校一校カスタマイズ提案をしているため
顧客(学校)の経営課題を解決するパートナーとして伴奏しながら本質的な課題解決を行うことができます。

<業務詳細>
先生、生徒、そして大学生講師『学習メンター®』をマネジメントしながら、下記の業務をお任せします。
・学校の先生に抱えている学校課題のヒアリング
・ヒアリングをもとにプログラムの新規企画・設計
・プログラムの運営管理
・学校へのプログラム改善提案
・学習メンター(大学生講師)の研修/チームビルディング

<働き方>
・プログラム運営では学校訪問をしていただき、その他の事務業務はオフィスまたは在宅で行っていただきます。
・直行直帰も可能です。
※出社の日のスケジュール
10:00-19:00の中で、午前は社内・チームMTG・作業をこなし、午後は週1-2回程度の学校訪問・大学生打ち合わせが一般的(訪問日以外は午前に同じ)です。
なお、社員が学校に常駐するスタイルではありません。

<将来的にお任せしたいこと>
・学校運営チーム(現在社員12名)のマネジメント、リーダー業務
・新規導入検討校への営業(企画提案・コンサルティング業務)

\"

雇用形態

正社員

就業場所

東京都渋谷区渋谷2-12-24東建・長井ビル5階

給料

月給 240,000円〜360,000円

年収 380~504万円
(初年度年俸制:オファー額最低保証、みなし残業:45h含む)
  
・給与形態:月給制
固定残業代63,000~94,500円/45hを含む。
超過した場合は別途支給
※残業は月10~30h程度
 
・昇給:年2回
・賞与:年3回
(定期:年2回 / 決算:年1回)

・通勤交通費 (定期区間内全額支給)
・在宅勤務手当 (月3000円支給)

休日・休暇

・土日祝
・年末年始
・夏季休暇
・慶弔休暇
・年間休日124日
・有給休暇
(入社半年後10日付与.その後は勤続年数に応じて最大20日付与)

待遇

・社会保険完備
・リモートワーク制度 (週2~3日を推奨)
・産前産後休暇
・育児休暇 (男性育休実績含め多数あり)
・育児短時間勤務 (お子様が3歳になるまで利用可能)
・介護支援 (休業・時短)
・予防接種 / 健康診断 / 産業医面談
・オフィスグリコ (菓子・飲料・食品の専用ボックスを設置)
 
< 教育制度 >
・社内リーダー研修制度
・外部研修の定期受講
・書籍購入補助制度 (全額補助)
・メンター制度

資格・スキル

<<必須要件>
・顧客折衝経験

<歓迎経験>
・教育現場でのご経験や教育への思いがある方(アルバイトや教育実習などの現場経験も含む)

その他

部門名:学習デザイン領域 放課後支援部門
部門体制:社員17名・アルバイト6名 

求人有効期限 2025年3月31日