仕事内容 |
\\ポジションの魅力//
[1] 市場トップシェアのサービスに関わることができる
「海外に住む日本人」をターゲットとした「オンライン家庭教師」というニッチな市場で、
No.1に近いポジションをとっているサービスの更なる成長に関わることが可能です。
[2] グローバル教育(インターナショナルスクール / 国際バカロレアなど)に民間企業から関わることができる
一般的な日本の教育とは異なる教育を受けている顧客に、民間企業から関わるという意味で貴重な経験・知識をつけることができます。
[3] インバウンド営業のみ / ノルマなし
問合せしていただいた顧客への対応のみ行います。テレアポなどのアウトバウンド営業・ノルマはありません。
[4] 大きな裁量権
家庭教師紹介センターの運営責任者候補として顧客対応の品質向上・業務効率化のための企画をお任せします。
【ポジション / 仕事内容】
・海外に住む日本人を対象としたオンライン家庭教師サービス「EDUBAL」の顧客対応チームの責任者候補としてご活躍いただきます。
・顧客対応チームは、4名の社員(全員女性)と、10名程度のアルバイトスタッフで構成されています。
・チーム全体のマネジメントを行い、顧客対応の品質向上・業務効率化を担っていただきます。
<具体的には>
現状の顧客対応がどのように行われているかをキャッチアップしていただくため、3~6ヶ月程度は実際にお客様からのお電話を対応を想定しています。
その後、顧客対応のコスト削減・効率化のための企画立案、あるいは付加価値向上のための企画立案を事業責任者と一緒に行っていただきます。
顧客対応チームのリーダーとして、メンバーからの相談対応や、課題解決などもお任せします。
【キャリアパス / 得られるスキル】
・家庭教師紹介の運営リーダーとしてマネジメント経験を積みながら、現場の課題解決にあたっていただくことが可能です。
・キャリア志向次第ですが、将来的には事業責任者としてご活躍いただくことも可能です。
【働き方】
・裁量権
部門や現場の裁量権が大きいため、自分で企画したことを素早く実現することができる環境下で働けます。
・社員教育
教育会社のため、社員教育に力を入れています。書籍購入補助やビジネススクールの受講・社内研修など、教育制度が整っています。
・リモートワーク
週に2~3日ほど可能です。
・有給 / 産休 / 育休
いずれも取得しやすい会社です。昨年度は男性も育休を取りました。
|
雇用形態 |
正社員
|
就業時間 |
例)10:00~19:00
いずれかより選択可能です
9:00~18:00
10:00~19:00
※実働8時間(休憩1時間)
|
就業場所 |
東京都本社(週2~3 リモート)
|
給料 |
月給 360,000円〜460,000円
年収500~650万円(初年度年俸制:オファー額最低保証、みなし残業:45h 含む)
定期賞与:年2回
決算賞与:年1回
|
休日・休暇 |
土日祝
年末年始
夏季休暇
慶弔休暇
年間休日 124日
|
待遇
|
通勤交通費:定期区間内全額支給(在宅勤務補助あり)
社会保険完備・産前産後休暇制度・育児休暇制度
書籍購入補助制度
社内リーダー研修制度・外部研修の定期受講有り
|
資格・スキル
|
【必須スキル・経験】
・BtoCサービスの顧客対応や、コールセンターの経験
・3名以上(アルバイトなども可)のチームリーダー経験
・オペレーション業務のなにかしらの企画経験(業務改善など)
【歓迎スキル・経験】
・カスタマーサクセス、あるいはインサイドセールスの経験
・学習塾での塾長経験者
・コールセンターのSV経験者
【求める人物像】
・顧客志向をもち、顧客のニーズや市場の理解を積極的に行える方
・メンバーをまとめるリーダーシップと協調性をお持ちの方
・教育に対して思いのある方
|
その他
|
【事業内容】家庭教師紹介サービスの運営
サービス開始から9年間、順調に売上・利益を拡大させています。
帰国子女受験・国際バカロレアというニッチで競合の少ない市場環境下で、オンライン家庭教師としてはNo.1に近いシェアを獲得。
少子化という逆風が吹く教育業界においても、海外に住む子どもやグローバルな教育を受ける子どもは今後増えると予測し、民間企業という立場から日本のグローバル教育を推進する存在になることをビジョンとして掲げています。
【部門体制】
社員25名・アルバイトスタッフ50名(うち30名が学生スタッフ)
アルバイトスタッフは、主婦や学生を中心としたコールセンタースタッフ、
他の会社に所属しながらマーケティングに携わる副業スタッフ、
インターンとしてマーケティングの支援を行う学生スタッフが所属しています。
【組織文化】
社員の平均年齢は29歳と若いメンバーが多く、教育を変えようと意欲的に働いています。
個人を尊重するような組織文化があるため、年齢や役職問わずフラットで意見を言いやすい部門です。
また、アルバイトやインターンの学生を大切にする文化がありメンバー教育にも力を入れています。
【主な出身企業】
ITベンダー・テレビ局・ホテルなど、教育業界以外出身の社員が多数在籍。
学習塾など教育業界出身の社員も活躍しています。
|
求人有効期限 |
2024年3月31日 |